【淀川区塚本】めまいでお悩みの方へ

【淀川区塚本】めまいでお悩みの方へ

# 【淀川区塚本】めまいでお悩みの方へ

## ぐるぐる・ふわふわする不安から抜け出すために

「急に目の前がぐるぐる回る」
「立ち上がるとクラッとして倒れそうになる」
「病院で異常なしと言われたけど、めまいが治らない…」

そんなお悩みを抱えている方が、近年とても増えています。
めまいは“体からのサイン”であり、**筋肉・血流・自律神経のバランスが崩れた結果**として起こることが多いのです。

## ■ めまいの主な原因とは?

めまいは、大きく3つのタイプに分けられます。

### ① 回転性めまい(ぐるぐる回るタイプ)

耳の奥の「三半規管」が関係しており、体のバランスを取る機能が乱れています。

### ② 動揺性めまい(ふわふわ・グラグラするタイプ)

自律神経の乱れや血流不良によって、脳や内耳への血液が不足している状態です。

### ③ 立ちくらみタイプ(クラッとする瞬間的なめまい)

血圧の変動、自律神経の働きの低下などで、脳への血流が一時的に減少します。

## ■ めまいが起こりやすい人の特徴

* ストレスを感じやすい
* 寝不足や不規則な生活が続いている
* スマホ・PC時間が長い
* 首・肩がこりやすい
* 姿勢が悪く、呼吸が浅い

これらの共通点にあるのが、**筋膜の緊張と自律神経の乱れ**です。

筋膜とは、筋肉を包む薄い膜で、全身をネットのように繋いでいます。
首や肩、顎まわりの筋膜が固まると、血流が悪くなり、脳への酸素や栄養が届きにくくなってしまいます。
その結果、「めまい・ふらつき・耳鳴り・頭重感」が出やすくなるのです。

## ■ 当院の施術 ― 筋膜矯正で“めまいの根本”を整える

わかばやし鍼灸整骨院では、めまいを単なる耳や頭の問題と捉えず、
**全身の筋膜と自律神経のバランスを整える「筋膜矯正」**を行っています。

### 🔹施術の特徴

* 首・肩・顎の筋膜をやさしく解放し、血流を改善
* 胸の筋膜を整え、深く自然な呼吸を取り戻す
* 自律神経の乱れを整え、脳の循環をサポート

強い刺激や痛みのある施術ではなく、
体がリラックスして「ふわっ」と軽くなる感覚を大切にしています。

## ■ 施術を受けた方の声 →

> めまいで毎朝起きるのが怖かったですが、施術を受けてから頭がスッキリして、仕事に行けるようになりました。(40代・女性)
>
> 病院では異常なしと言われて不安でしたが、ここで首と肩の筋膜を整えてもらってから、ふらつきがなくなりました。(50代・男性)

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります。

## ■ めまいを繰り返さないために

めまいの根本には、**自律神経の疲れ・姿勢の崩れ・呼吸の浅さ**が隠れています。
一時的に薬で落ち着いても、体の「軸」が乱れている限り、再発しやすいのが特徴です。

当院では、施術だけでなく日常生活のアドバイスも行っています。

* 枕の高さや寝姿勢の調整
* 目の疲れを取る呼吸法
* デスクワーク中の姿勢改善法

体のバランスを整えることが、再発予防の最短ルートです。

## ■ わかばやし鍼灸整骨院が選ばれる理由

1. 自律神経・筋膜に特化した施術
2. 国家資格者による安心の技術
3. 姿勢・呼吸・生活習慣までトータルサポート
4. 女性にも安心のプライベート空間

## ■ 最後に

めまいは「体がもう限界だよ」というサインです。
体の内側から整えてあげることで、不安な毎日から抜け出すことができます。

塚本でめまいにお悩みの方へ。
私たちはあなたの「もう一度、まっすぐ立てる安心」を取り戻すお手伝いをいたします。

塚本の整骨院 メニュー料金 


電話・メールでのご予約・お問合せはこちら

電話・メールでのお問合せ

電話: 06-6302-5106

メールでのお問合せ

「わかばやし鍼灸整骨院」へのお電話はこちら

住所 〒532-0026 大阪市淀川区塚本2-16-4-102
電話番号 06-6302-5106
営業時間 平日 10:00~14:00 16:00~20:00
土曜 10:00~15:00
電話受付 平日 9:00~20:00
土曜 9:00~15:00
定休日 日曜・祝日
最寄駅 JR神戸線塚本駅徒歩1分
駐車場 近隣にコインパーキング有ります

PAGE TOP

会社概要COMPANY
求人募集




淀川区 整体「わかばやし鍼灸整骨院」

住所:〒532-0026
大阪市淀川区塚本2-16-4-102

06-6302-5106




MENU

MAIL

TEL
HOME