いたみ の 出かた

塚本の整骨院 腰のいたみ がに股姿勢

2017-02-08 [記事URL]

腰の痛みは
普段から姿勢 ガニ股にならないこと!を 気をつけておくことです!

ガニ股姿勢を気をつけることは、
肩こりや腰痛、頭痛対策としても有効です。

正しい姿勢って診るポイントがございます。
まず、からだを横からみたとき、
部位が 一直線のライン状に並んでいるかがポイントになるんです。

・耳

・肩(肩峰:けんぽう)
肩を触りながら腕を真横にあげたときに凹みを感じるところです。

・骨盤(大転子:だいてんし)
骨盤と太もものつなぎ目の部分で、横から触ると出っ張りを感じるところ。

・膝(膝のお皿の後ろ)

・外くるぶし

少しでも前後にずれていると 正しい姿勢とは言えません。
筋肉バランスも崩れている状態ですね。

とくにガニ股姿勢で問題になりやすい
弱っていることが多い筋肉が、
太ももの内側にある筋肉で 
外側に開くように足が引っ張られないように 内側をトレーニングします。
太ももの外側の筋肉の方が内側よりつよいアンバランスな状態だと、
腰にも負担がかかりやすく
痛めやすいです。

トレーニングはそんなに難しくないです。
両膝にバレーボールくらいのゴムボールを挟んで
それを潰すようにうごかすだけです。
1日15~30回を3セット目安にやるとどんどん変わってきます。

そんなことをしっかりみる 整骨院
塚本の整骨院 メニュー料金 


塚本の整骨院 腰痛 足の開き

2017-02-08 [記事URL]

足の開き(がに股)ってこわいんですよぉ

ひどいガニ股は ケガにつながったり 体調不良につながったりするんです。

ガニ股って外見的な問題だけではなて、程度がひどくなると腰や膝、足の痛みが出てくることがあるんです。

歩く距離がふえたり ランニングした時に 足や甲や膝なんかに痛みが出てしまうってことがある人は、
扁平足やハイアーチと言った足裏の問題や、外反母趾なんかがあるのかもしれません!
そういった事のからの原因や骨盤のゆがみから 足の開き(がに股)がひどくなって
いくんです。
ガニ股は放置しておくと O脚やX脚の状態がどんどんひどくなる可能性もあります。

軽度のO脚であれば姿勢に気をつけたり、体操なんかで対応できますが、
重度になると手術などをしなければ治せない状態になることもあります。

若いときには大丈夫だとしても、
年齢を少しずつ重ねると強い痛みで歩くこともままならない、
といったところまで進行するケースもあります。

早めのきちんとした ケアを意識していかないと駄目ですよ。

そんなことを考えて 治療していく整骨院
塚本の整骨院 メニュー料金 


塚本の整骨院 腰痛 足の問題

2017-02-08 [記事URL]

腰痛とガニ股についてです。

股関節が外側に回転して、開いてしまうガニ股。

ガニ股は生まれつき
関節に問題があっておこることもありますが、
ほとんどが姿勢や足のふんばりが問題でおこることが多いです。

「姿勢不良」と「足の問題」
この二つが考えられます。

見逃せないのが、足の問題。

歩いたり 走ったりするとき 体重移動は、
かかと → 足の裏の少し外側 → 足の親指
と順番にかわっていくんです。

このとき大切なのは 土踏まず です!
土踏まずはアーチ状のかたちをしていて、地面からの衝撃を和らげるクッションの役割をしています。

このアーチが崩れてしまうことがあるんです。
自分の足裏や友人の足裏を見比べてみてください。
形や丸み くぼみ がちょっとずつ違っていると思います。

極端に体重が内側にかかったり、外側にかかったりしている方がいるんです。
自分の事だと思ってなく、気づいていないことが多いのですが・・・。

で、
とくに ガニ股の人は 足の裏の外側に体重がかかりやすい傾向があります。

靴底の外側だけすり減るのが早いなぁ
という人は体重が 足の裏の外側に かかっているってことになります。

土踏まずがなくなって足の裏 全部が床につくような 扁平足(へんぺいそく)、
足のアーチが極端に高いハイアーチ(甲高)、
外反母趾(足の親指が内側に向いている)などは、
体重が不自然にかかるので、足首 膝や股関節 腰にかたよった負担がかかっているんです。

その結果、ガニ股ってかたちで かばう姿勢になっていくんです!

自分がどのようになってしまっているか ちょっとチェックしてみてくださいね。

そんな事から 治していく整骨院

トップページ

メニュー料金ページ

アクセス

施術風景


塚本の整骨院 腰痛 ガニ股

2017-02-07 [記事URL]

今日は腰痛とガニ股です。

股関節が外側に回転して、開いてしまうガニ股。

ガニ股は生まれつき
関節に問題があっておこることもありますが、
ほとんどが姿勢から問題がおこることが多いです。

「姿勢不良」と「足の問題」
この二つが考えられます。

・姿勢不良
ガニ股は、医学的に股関節の外旋(がいせん)という状態で膝が外に開いてしまう状態です。

前から(あるいは後ろから)見たとき、脚がねじれてしまった
つま先が外に向くような 複雑な状態のことです。

猫背なんかの 姿勢がわるいときにガニ股になりやすいです。
座っているとき、立っているとき、背中が丸くなります。

すると骨盤は後ろに倒れてしまいます。骨盤が後ろに倒れてしまうと、股関節のつくりから、外側にねじれるように開いてしまいます。

さらに、悪い姿勢が習慣になってしまうと、
靭帯が緩んだり、脚の内側と外側の筋肉のバランスが崩れてしまいかばうような姿勢になり
悪循環がはじまります。
特に注目する筋肉が  内転筋(ないてんきん)と外転筋(がいてんきん)
という筋肉です。

内転筋は太ももの内側の筋肉で走るときに活躍する筋肉、股関節を内に閉じるはたらきがあります。

外転筋は太ももの外側にある筋肉で、股関節を外に開くはたらきがあります。
外転筋は歩くときにも活動性が高い筋肉です。

自然に座っていて脚がだんだん開いてくるのは、外転筋が硬く緊張してしっまって
内転筋が絶えれなくなっている状態です。

姿勢不良からくる筋肉のアンバランスの典型的なものです。

その足の緊張に腰が引っ張られる負担がかかり
いつまでも治らない 腰痛になってしまうんです!

自分の 内もも と 外ももの方さの違いを
一度チェックしてみてくださいね!
腰いたの予備軍かもしれませんよ。

塚本の整骨院 メニュー料金 


塚本の整骨院 腰が痛い 足かもね!

2017-02-07 [記事URL]

普段 自分では気づきにくい、歩き方のクセ。

外側(小指側)体重のガニ股があります。
気がつくと脚が外に開いてしまうし、膝が斜めにしか上がらないので
いろいろな所に負担がかかる 歩き方になってしまっています。

外見的にもちょっと良くないですもんね?!
とうぜん 足のあちこちの痛みもそうですが、
ものすごく 腰痛につながっています!!

腰痛が治療に行っても良くならない方は 歩き方や足に問題がある可能性があります!

歩き方に注意 指導をしてもらい、
脚や 腰を ちゃんと見てもらいましょう。

軽度なら ストレッチで十分 楽になっていきますからねぇ。

一度 自分もそうかもって思ってチェックしてくださいね。

塚本の整骨院 メニュー料金 


塚本の整骨院 口コミで人気の整骨院!手足の冷え!

2016-11-29 [記事URL]

日本人の低体温がじわじわと進んでいる。
約60年前、3000人を対象にした大規模な調査が行われ、日本人の平均体温は36.89℃という結果がでました。
そのとき 7割の人は平均体温が36.6~37.2℃の間にあり、37℃以上という人も約4割いました。
この数値を見て「意外に高いな」と思う人のほうが多いとおもいますが、
今の平熱の平均が問題なのです!
大人であれば平熱は36℃台前半、なかには35℃台という人も少なくないようです。
じわじわと低体温化が進行しているのかもしれません。
体の中では常に「熱」が作り出されて 体温が保たれています。
体を冷やすような食習慣や生活習慣を続けていると、低体温化が進んでしまうのです。
その結果、体の隅々まで熱が行き渡りにくくなり、
手足の先が冷たい末端冷え性につながってしまいます。
体の冷えを自覚していなくても、
お子さんに「手が冷たいね」と言われたら、それは自分でも気づいていない、
隠れ低体温、隠れ冷え性といえると思います。
「もしかして、隠れ冷え性かも?」、
まず自分の平熱をきちんと把握してみることをおすすめします。
正確な体温を測るために、 10分かけて測るという方法があります。
最近は1分、あるいは数秒~30秒程度で体温を測る 体温計が主流ですが、
これは「予測体温」といって、あまり正確なものではありません。
体温を測り始めると、
はじめの1~3分は急激に上昇し、それ以後はなだらかに上昇して、10分を過ぎるころから一定の温度を示すようになります。
少し面倒に思うかもしれませんが、自分の状態をきちんと知るためにも、10分測定をぜひやってみてください。
逆に子どもの手が冷たいと感じたことのあるかもしれません。
子どもの体温は大人に比べて高いものですが、
最近では子どもの低体温化が進んでいるといわれています。
1938年と1994年の子どもの平均体温を比べてみると、1938年には37.21℃だったそうですが、
1994年には36.26℃に。
また平均体温が35℃台の子どもは、1938年にはゼロだったのが、
1994年には16.4%まで増えているそうです。
低体温の子どもは1日を通してみると、
体温がずっと低く、ピークも午後遅くにくるのが特徴だそうです。
つまり、勉強や活動になかなかエンジンがかからない状態になりがちということになります。
体温をしっかり上げておくことは、
健康な毎日を過ごすためにはとても大切なことです。

わかばやし鍼灸整骨院があなたの助けになれればと思います。
お気軽にお電話ください。
06-6302-5106

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります


淀川区、塚本駅で整骨院さがすなら 腰痛やお尻の痛み 改善!

2016-11-05 [記事URL]

塚本わかばやし鍼灸整骨院が考える腰痛・ぎっくり腰

塚本駅から徒歩30秒☆ えっ一回でこんなによくなるの?

バキバキしないので、怖くない・痛くないのに あなたの症状が解決!!

・他の接骨院に行ったけど、電気を当てて少しマッサージをするだけだった。
・毎日通ったが一向に良くならない。

そんな方はぜひ わかばやし鍼灸整骨院 にご相談ください!
痛み、しびれ、すっきりしない症状をあきらめないでください。

なぜ わかばやし鍼灸整骨院は、病院や他院に通院された方が 毎日のようにおとずれるのか?

それは 技術はもちろんの事、考え方が違うからです。

あなたは病院に行った時に注射や湿布・電気等の処置で終わりにされた事はありませんか?

また整骨院や整体に行っても マッサージをされて電気で終わり という事はありませんでしたか?

これらの方法を対処療法といいます。

一過的に痛みがでた症状や ただの筋肉痛などはそれでとれますが、
身体の歪みや筋肉の緊張が原因になっているものは
それでは解消できません。

わかばやし鍼灸整骨院では
1内蔵の動き
2姿勢(骨・関節)
3筋肉
この3種類のアプローチをする事によって
今までつらかった痛みを 取り除いていきます。

☆痛みやシビレの原因は、こういった流れをたどっておこります。

1 内蔵に疲労がたまる事によって身体の動きが悪くなっていきます。
            ↓
2 動きが悪くなった身体は姿勢を悪くし、身体・内臓をかばおうとします。
            ↓
3 悪い姿勢が続くと筋肉が硬くなってきて筋緊張や歪みを作っていきます。
            ↓
4 筋緊張や歪みが続くと脳が異常を感じ痛みやダルサを引き起こします。

このような流れがおこります。

対処療法は 凝りをほぐしたり 痛みをごまかしたりするだけなので 効果がでないのは当たり前なんです。

わかばやし鍼灸整骨院のでは、
一番最初の段階の症状からアプローチをする事によって
正常な状態にもどしていきます。

その時に骨をバキバキ.ボキボキとしたりはいたしません。
ですから、
年齢の方や症状の強い!方などの不安な理由で受けれないという事は
ございません。

あなたが 痛みを早く治したい
 肩の痛みや腰の痛みは治らない
 年だから疲れやすいのは仕方がない
 整体なんてどこに行っても同じだと思っているなら
 
ぜひ一度わかばやし鍼灸整骨院の施術を受けてみてください。

わかばやし鍼灸整骨院の施術を受ける事によってどんな効果があるか。

・仕事に集中できる楽な身体を手に入れる事ができる
・旅行や趣味に全力で楽しめるようになる
・好きな事を好きなだけたのしめるようになる
・家事・育児も楽に楽しくできるようになる

など 今まで来院された方が数多くの喜びの声をお聞かせいただいております。

塚本駅から徒歩30秒のアクセス便利な場所にありますので、ぜひお立ち寄りください!

まずは お気軽にお電話ください

塚本の整骨院 メニュー料金 

塚本の整骨院 わかばやし鍼灸整骨院 塚本の施術風景


塚本の整骨院 肩甲骨 整体

2016-05-17 [記事URL]

今回は背中のつらさ 痛みについてです
ちなみに 背中にある骨! 肩甲骨ってご存知ですか?
腕を動かすと 背中でごそごそ動いている骨です。
これが 悪さをしていることが多いです。
どんな? って事になりますよね、 
それは
普段から姿勢が悪く 猫背や 片方にばかり鞄を持ったりさげたりしていると
本来の位置から ずれてずれて 歪んで固まります。
すると
肩甲骨には多くの筋肉がくっついているのですが
歪んで固まった肩甲骨にグイグイ筋肉が引っ張られ、
耐えきれなくなった筋肉が傷ついて 緊張してしまい 
痛みやつらさになってしまうんです。
そうなったら 
肩は動きにくいわ 首も違和感がするわ 背中は痛いわ 
ひどいと腕もシビレてきます。
怖いですよねえ
ちょっとした事の積み重ねが 良くなったり 悪くなったりするんです!
相談してくださいね!

塚本の整骨院 メニュー料金 


塚本の整骨院 頭痛 整体

2016-05-12 [記事URL]

今回は 皆さんがつらい思いをしている 頭痛です。
頭痛ってすごくつらいですよね。
1度頭痛が始まるとなかなか痛みが取れなくて
何もする気がなくなります。
そんな偏頭痛もちの方は 普段からのケアがすごく重要で、
どんな事をした後にいつも痛みが出てしまう
とか
どんな時期 どんな気候
朝が多い 夜が多い
などなど自分を知ることからやっていきましょう。
そうした情報が 治療やケアに役立ち 頭痛のない生活を送ることができるように
なるんですよ。

頭痛の種類も覚えておきましょう!
片頭痛
こめかみや目のあたりに ズキンと心臓の拍動のような痛みがおこり、
頭 片側だけや 両側とも痛むこともある発作性の頭痛です。
頭痛が起こる直前には肩こりがきつく出ることもあります。
また 動くとズキンズキンと痛みが走るのですごく 日常生活に支障が出てしまいます。
ひどい時は吐き気、嘔吐などのが出たり、におい なんかにも過敏になります。
つらい!
頭痛を繰り返してそっちゅう薬にたよる方も少なくないと思います。
つらい!
あと 緊張型頭痛があります
目の疲れや倦怠感など 1日の終わりに痛みが出やすいですのが特徴ですかね。
目の奥や後頭部がズキンズキンと痛みしめつけられる感じになります。
わかばやし鍼灸整骨院では 薬に頼らないと過ごせなかった方が
多く 遠方からも来られています。
いつも「もう薬を使わなくてすむようになりました!」ときく時が 私の生きがいです!
今も悩んでおられる方 是非 診せに来てくださいね。

詳しくは トップページからご覧ください。

 

メニュー料金ページへ

ホームトップページへ戻る


塚本の整骨院、ぎっくり腰 整体2

2016-04-01 [記事URL]

【ぎっくり腰の応急措置!
万が一ぎっくり腰になってしまったら、絶対に無理に身体を動かしてはいけません。
自宅でぎっくり腰が起こったら、四つんばいになるなど、
とにかく楽な姿勢をとり、
氷で患部を冷やす
しばらく安静です! 
これが絶対早く治す第一歩!

ぎっくり腰の原因はいろいろな事が考えられますが、
やはり 普段からの体へのケア不足です。
まめにストレッチをするようにこころがけたり
良くない姿勢をなるべく改めて 直すようにこころがけたり
普段と違う事や体に負担が大きくかかるような動作を多くしてしまった時の
ストレッチ・体操!

日頃からこれからも
長く使わせていただく体を
大切に ケアしてあげましょう。
自分でどうしようもない ぎっくり 寝違い つらい痛み
体の事 体の違和感 
体の相談 は、
気軽に わかばやし鍼灸整骨院にご相談くださいね。
まわりの皆さんにも 教えてあげて下さい。


塚本の整骨院 整体4

2016-03-31 [記事URL]

【整体による自律神経失調症、改善予防施術について】
整体では、身体の歪みを取り除き、あらゆる機能を正常に整える施術を行ないます。

筋肉の緊張をほぐし、血液やリンパの流れをスムーズにすることで、
全身に必要な栄養と酸素を届けやすくします。

また歪みによって圧迫されていた
神経や臓器の機能を回復させることで、
自律神経失調症の改善だけでなく、あらゆる体調不良を改善し、
元通りの身体を取り戻すお手伝いが出来ると思います。

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります


塚本の整骨院 自律神経 整体3

2016-03-31 [記事URL]

【食生活で自律神経失調症を改善する】
食生活の改善で自律神経失調症を改善、予防も期待できます。

外食などによる暴飲暴食をおさえたり、ファーストフードやコンビニなどの
脂っぽい食事を控えることもすごく重要です。

またビタミンB群は神経の機能を正常にしてくれます
が、強いストレスが長期にわたり続くと、
すぐに消費されてしまいます。

それを助けてくれるのがビタミンCやビタミンA、ビタミンEです。
さらに、カルシウムは、イライラを抑制する効果がありますので、
これらの栄養成分を意識した食事をとりいれるようにするとよいでしょう。
ささいな 事も
わかばやし鍼灸整骨院にご相談下さいね。

※お客様の声は個人の体験談であり、得られる結果には個人差があります


電話・メールでのご予約・お問合せはこちら

電話・メールでのお問合せ

電話: 06-6302-5106

メールでのお問合せ

「わかばやし鍼灸整骨院」へのお電話はこちら

住所 〒532-0026 大阪市淀川区塚本2-16-4-102
電話番号 06-6302-5106
営業時間 平日 10:00~14:00 16:00~20:00
土曜 10:00~15:00
電話受付 平日 9:00~20:00
土曜 9:00~15:00
定休日 日曜・祝日
最寄駅 JR神戸線塚本駅徒歩1分
駐車場 近隣にコインパーキング有ります

PAGE TOP

会社概要COMPANY
求人募集




淀川区 整体「わかばやし鍼灸整骨院」

住所:〒532-0026
大阪市淀川区塚本2-16-4-102

06-6302-5106




MENU

MAIL

TEL
HOME